2024年5月6日月曜日

いろいろと忙しい日々

 

forest200-1.jpg


一昨年鹿に食べられたカタクリが、今年は少し回復してきたのに、また、鹿が食べに来た。夜だったからよく見えないはずだが、おそらく同じ鹿で、前に食べたところを覚えていたのだろう。これで一番密生したところが、きれいになくなってしまった。150近くまで増えた花が100ほどになって、今年はまた50ほど。がっかりしてすっかり落ち込んでしまった。

forest200-4.jpg道路から家までの道には5本の桜があった。花があまりつかなくなって数年前に一本伐採したが、家に一番近い富士桜も、枯れ枝が増えて花の数が少なくなった。そこで枝打ちをして養生をした。道に一番近い大島桜は元気だが、間の2本は花も少なかったから、これも切ってしまおうと思っている。後にまた桜の木を何本か植えるつもりだが、さて何にしようか。

今のストーブを使いはじめて12年経って、扉のガラスが割れたことから、分解掃除をしてもらうことにした。還元装置を支えるセラミックボックスの痛みがひどいのでこれを交換し、ダンパーにゆがみが出ているというので、それも換えてもらった。屋根に上って煙突掃除もしてもらって、15万円ほどかかった。大きな出費だが、これで、あと10年ほどは安心して使えるだろうと思う。

forest200-3.jpg forest200-2.jpg


前回のこのコラムで書いたように、隣地を購入した。交渉や手続きに手間取って、伐採する予定の木には葉っぱが茂ってしまった。実際に伐採するのはまだ先だからすっかり緑に覆われてしまうだろう。切るのは松が8本で、大きな栗の木が1本、それに桜の木も切ってもらうつもりだ。切った木はそのまま置いていってもらうつもりだったが、どれだけの量になるのか心配になってきた。栗と桜は薪になるが、松はどうしようか。トラック一台分ぐらいは持っていってもらおうかと思いはじめている。その後には林檎の木でも植えて実のなるのを楽しみにしようかなどと考えているが、鹿や熊を呼ぶだけかも知れない。

forest200-5.jpg こんなふうに、今年は人とのつきあいや交渉事が増えている。パートナー以外には誰にも会わないし、話もしない。コロナ禍の後、そんな日々が続いていたが、最近は社会との接触が増えている。湖畔に出れば、うんざりするほどのクルマや人混みだし、駅に行けば、ここはどこの国かという気持ちになる。だからまた、引きこもりがちにもなってしまう。
とは言え、野球でがんばっている孫を応援に1年ぶりで東京に出かけた。連休中だったから、下りの中央道は大渋滞だったが、上りは空いていて、いつもより早く着いた。ずいぶん上手くなって、キャッチャーをやり、ヒットも打って試合に勝った。

0 件のコメント:

コメントを投稿

unknownさんではなく、何か名前があるとうれしいです。