1999年1月27日水曜日

シンガポールとフィンランドからのメール


  • 英語でメールを書くのは面倒だが、それでも、アメリカとカナダにいる友達との間のやりとりは、郵便に比べたらずいぶん気楽になった。何より、すぐに返事が返ってくるのが良い。ぼくのホームページには英語の部分が少しあるが、時折更新しているのは、誰より、この友達に向けたものである。だから、外国の知らない人からメールがくることはめったになかった。
  • ところが昨年12月にシンガポールから次のようなメールが飛びこんできた。
    Dear Professor Watanabe, Please forgive me for e-mailing you in a sudden manner. I am an Honours year (fourth year) student at the National University of Singapore, and I am currently doing my thesis research. I came across your webpage containing information about your students' thesis and your publication, "Apple Statement". The last publication "Apple Statement, vol.7" contains the thesis of Miss Utsunomiya Shizuka on Sakura Momoko. As my research is also on Sakura Momoko and her works, I really would like to have the opportunity to read Miss Utsunomiya's thesis. I would really appreciate it if you would kindly let me have a copy of "Apple Statement, vol.7" as I belief it would really help me a lot in my research work. Thank you.
  • 卒論で「サクラモモコ論」を書く予定のシンガポール大学の学生が、ぼくのゼミを昨年卒業した学生が書いた「サクラモモコ論」を読みたいというのである。ぼくが日本語で書かれていることを確認する返事を書くと、彼女は日本語はできるし、パソコンも日本語が使えると返答してきた。で論文をメールに添付して送ったが、無事読めて、すごく役に立つとという返事が返ってきた。インターネットのすごさはもちろんだが、ぼくにはアジアでの日本への関心の高まりが、あらためて実感された。
  • そんなやりとりがあってから1ケ月ほどたって、今度はフィンランドから、メールがやってきた。暑い国から寒い国。内容は次のようなものだった。
    Hi, I was desperately looking for this CD album, when I ran across your website. I know it wasn't a selling list but I ask anyway, could you sell it to me? I would pay well because it contains one song which can't be found on any other recording. Bye.
  • 彼が欲しいCDというのはシニード・オコーナーの"am I not your girl?"。彼女はアイルランド出身の歌手だが、ぼくは勝手にフィンランドでは外国のCDが手に入りにくいのだろうと早とちりして、"Amazon Com"で買える、と返事を書いた。そうしたら探しているのは日本版で、インターネット上を探し回って、やっとぼくのホームページのディスコグラフィーに見つけたのだと書いてきた。日本版のタイトルはなぜこんな名前になるのかわからないが「永遠の詩集」。
  • ぼくはフィンランド・ハウスに憧れていて(もっともサウナはいらないが)、近い将来田舎に建ててやろうと考えている。で、探してやるから、フィンランド・ハウスの写真集があったらそれと交換しようと提案した。彼からは感謝、感謝のメールが来て、最近友達のログハウスを作ったなどと書いてあった。これはいい。ぼくはさっそくレコード屋で注文をした。
  • ところが残念なことに、このアルバムは生産が中止されていた。在庫を持っている店があれば、さがせば見つかるだろうと言われたが、さあ、どうしたものか、悩んでしまった。ぼくはこのアルバムをそれほど気に入っているわけではないから、持っているのを送ってあげても良いのだが、これほど強く欲しがっている人がいるとわかると、何か手放すのが惜しい気もしてしまう。といって、手に入らないといってあきらめさせるのはかわいそうだ。
  • そこで、この場で呼びかけるのだが、この文章を読んだ人で、「永遠の詩集」を売っている店を知っているとか、探してあげてもいい、あるいは持っているのを譲ってもいいと考えている人がいたら、ぜひぼくにメールで知らせてください。本人に代わって、強くお願いします。
  • 0 件のコメント:

    コメントを投稿

    unknownさんではなく、何か名前があるとうれしいです。