2015年8月10日月曜日

ベテラン健在!

  • Mark Knopfler "Tracker"
  • James Taylor "Before This World"
  • J.D.Souther "Tenderness"
  • Blur "The Magic Whip" 

knopfler.jpg・マーク・ノップラーの"Tracker"は3年ぶりで、彼は数年おきに着実に新譜を出している。評判が良くてUKはじめ、世界中で売れているようだ。trackerは追跡者や狩猟者の意味だが、同名の曲はない。アルバム制作者の意味だろうか。前作の"Privateering"同様、ケルト音楽が心地いい。その頭の曲は「笑う、からかう、飲む、そして吸う」というタイトルで、若い頃にロンドンで暮らしていた様子を思い返している。2曲目の「バジル」も新聞社で使い走りの仕事をする少年の話だ。これも、自分のことなのだろうか。彼の作るアルバムには今回に限らず、いくつもの物語がある。8曲目の"Light of Taormina"の歌詞にはディランと一緒に歌っている写真がある。数年前に一緒にツアーをしたようだから、その時に作った曲なのかもしれない。

jt1.jpg・ジェームス・テイラーの"Before This World"はスタジオ録音としては13年ぶりのようだ。ずいぶん久しぶりだが、その間、ライブ盤やカバーを出している。このアルバムも評判が良くてビルボードでNo.1になったようだ。3曲目の"Angels of Fenway"は、ボストン・レッドソックスが2004年に86年ぶりにワールド・チャンピオンになった時の歌だ。おじいちゃんもおばあちゃんもファンで、子どもの時に一緒にフェーンウェイ・パークに応援に行った。おじいちゃんは死んだが、おばあちゃんは病院のベッドで応援した。
・他方で9.11やアフガニスタンを歌った歌もある。自分のこと、身近なこと、そして世界のことを無理なく、穏やかに物語にする。ノップラー同様に、ストーリー・テラーとしての才能は健在だ。

souther.jpg・J.D.サウザーの"Tenderness"は4年ぶりのアルバムだ。前作の"Natural History"は彼のヒット曲を歌い直したもので、その多くは彼自身ではなくイーグルスやリンダ・ロンシュタット、そしてジャクソン・ブラウンなどに提供した歌だった。ノップラーやテイラーもそうだが、サウザーも外見は正真正銘老人だ。しかし、歌う声にはそれほどの違いはない。もちろん歌作りのエネルギーや力も衰えていない。
・アルバムの最後の曲"Down Town"には「戦争の前」という副題がついている。いつの戦争なのかどこの町なのかわからないが、ダウンタウンの良さと、今は失われてしまっている様子を歌っている。過去を思い返すというのも、3人に共通したテーマのようだ。

blur1.jpg ・最後はブラーの"The Magic Whip"。"Think Tank"を出したのが2003年だから、12年ぶりということになる。メンバーの脱退騒動で活動自体も休止していたが、2009年から再開している。香港で録音したから、ジャケットには模糊魔鞭という漢字が書いてある。イギリスのチャートで1位になったようで、なかなかいい。
・ブラーを知ったのは映画の『トレイン・スポッティング』だった。その後に出た"13"も"Think Tank"もよかったから、"The Magic Whip"も期待して買った。アジアを意識してということだが、聴いている限りはあまり感じない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

unknownさんではなく、何か名前があるとうれしいです。