2021年8月9日月曜日

強者どもが夢の跡

 ・オリンピックが終わった。残ったものはコロナの感染爆発で、日本選手の活躍はメダル・ラッシュとはいっても、地味な種目ばかりだったから、その勢いで衆院選にという思惑は、外れたと言っていいだろう。当初の予算の4倍以上の金を使い、終わった後も維持管理に高額な費用がかかる施設を造ったのだから、後始末をしっかりする必要があるのだが、おそらく政府や都や、オリンピックの組織委員会は、フタを閉めて知らん顔を決め込むことだろう。後は野となれ山となれで、まさに「強者どもが夢の跡」になることは明らかだ。おそらくパラリンピックも中止になるだろう。

・しかし、この2週間の間、一番腹が立ったのは、テレビや新聞といったメディアだった。テレビはどの時間にどのチャンネルを見ても、オリンピックばかりで、ほとんど見るものがなかったし、新聞もオリンピックに割いているページばかりで、読むものが少なかったからだ。そこに、全く無関係であるかのようにコロナの感染拡大を報じるニュースや記事を挟み込んでいるから、両者がまるで別世界の出来事であるかのように感じてしまったが、その関係を問わない、というよりはあからさまに隠そうとする姿勢に、もう日本のマスメディアは本当に死んだと思ってしまった。

・コロナ禍と猛暑の中で行われた競技で、参加した選手たちも大変だったろうと思う。暑すぎるから時間をずらせと抗議したのはテニスのジョコビッチ選手だが、有名だからこそ取り上げられたわけで、何も言わずに我慢した人たちも多かったのかもしれない。事前の国内キャンプがキャンセルされて、不十分な調整で望んだ選手が多かったなどの条件が重なって、いつもなら続出する陸上や水泳の世界新記録がほとんど聞かれなかった。日中は40度にもなったフィールドでは、世界新など出るはずもなかったのである。猛暑の中でのオリンピック自体が無謀だったのに、それにコロナが加わっても決行した日本について、おそらくこれから批判の声が上がるだろうと思う。

・そもそもオリンピックは、海外からの観光客の増加をいっそう進めようとする国策のひとつだった。それがコロナ禍で無観客でやらざるを得なくなった。コロナ禍はまだまだ続くから、当てが外れたホテルや外食産業が受ける打撃は、この後ますます大きなものになるだろう。オリンピックは「コロナに勝った証し」どころか「コロナに負けた見本」として語り継がれることになれば、後世の人に、なぜ中止しなかったんだと責められることなってしまう。負けるとわかっていた戦争を日本はなぜ始めてしまったのか。戦後生まれの人たちには謎だったことが、オリンピックを強行した過程をつぶさに見ることで、その理由がよくわかったはずである。

・ところで、オリンピック自体も、金にまみれたうさんくさいものであることが白日に晒されたと言えよう。IOCのぼったくり体質や貴族のように振る舞う委員の態度は世界中から反感を買ったし、それに異を唱えたり、批判することもしなかった日本政府や都の卑屈な姿勢もあからさまになった。オリンピックは次回はパリで、その次はロサンゼルス、そしてオーストラリアのブリスベンと決まっている。冬季は来年の北京の後はミラノだが、その次は未定だ。果たしてこれらの大会が予定通り開催されることになるのだろうか。大会自体の性格や質を大きく変えなければ、続けることが難しくなるのではないだろうか。少なくとも僕は、オリンピックはもうやめたほうがいいと思う。以前から感じていたが、今回のオリンピックではっきりそう思うようになった。

・スポーツは各種目や競技でそれぞれ、ワールドカップや世界大会などの大きなイベントが開かれている。サッカーや野球に典型的なように、オリンピックはマイナーな大会と捉えられている競技も数多い。しかも、普通はほとんど話題にもならないし、メディアにも大きく取り上げられることのない競技や種目が、連日、次々行われて、観戦者はただ自国の選手が出ているかどうか、どの程度の成績かなどの興味しか持てない場合が多い。サーフィンやスケボー、あるいはクライミングをなぜ、オリンピックでやらなければならないのか。若者に人気の新種のスポーツを加えて注目度を増すことを狙ってのことで、あからさまな商業主義の見本のようなものだろう。オリンピックはもうやめよう。そんな声が大きくなるきっかけの大会だったと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿

unknownさんではなく、何か名前があるとうれしいです。