2023年1月23日月曜日

寒暖差の大きい冬

 

forest189-1.jpg

forest189-4.jpg暮から寒くて天気のいい日が続いた。富士山はいつになく雪が少ない。上の写真は2日に登った裏山からの富士山である。
お正月の御節料理はいつも通りほとんど手作りだ。伊達巻き、栗きんとん、なます、黒豆、煮物などで、栗はもちろん、山で拾ってきたものである。買ったのは蒲鉾、生ハム、イクラ、千枚漬け、数の子ぐらいだった。それに朝食はいつも通りのヨーグルトとパンにして、昼に雑煮を食べることにした。これの方がずっと合理的だが、去年までは気づかなかった。

forest189-2.jpgforest189-3.jpg

寒い日が続いたから、当然、薪の消費量も増えている。原木が調達できないからなるべく節約したいのだが、灯油も高いからそういうわけにも行かない。そんな心配をしていたら、急に春のような陽気になった。で、昼はストーブは休ませているが、下旬には強烈な寒波がやって来るという。ちなみに一日中燃やすと、その消費量は上のような具合だ。薪には亀虫がついていて、それを点検して家に入れるようにしている。ふつうは茶色だが、時にこんなきれいな模様もある。

forest189-5.jpg 煙を出して近所から苦情が来ないように、時折外に出て煙突を見るようにしていたが、欅の木に鏡をつけたら家の中から確認できるのではと思いついて、シート状の鏡を買って板に貼ってとりつけた。これがなかなか難しくて、位置や角度を変えながら何度もつけなおして、やっと見られるようになった。薄い煙はわかりにくいが、その程度なら苦情もないだろうと思う。これもまた、長年やっていてはじめて気づいたことだった。

どこにも行かなくて退屈だ、ということで箱根に行くことにした。富士山の雪は風に吹かれて須走や御殿場の上に溜まる。だから箱根スカイラインから見た富士山には雪が豊富にある。そこから芦ノ湖に降り、箱根神社に参拝した。芦ノ湖にかつていたという九頭龍を祭った神社も隣接していて、平日なのにけっこうな数の参拝者だった。駅伝コースを下って小田原であんパンを買い、根府川の海岸でお弁当を食べて帰った。

forest189-6.jpgforest189-7.jpg

0 件のコメント:

コメントを投稿

unknownさんではなく、何か名前があるとうれしいです。